50代専業アフィリエイターの情報垂れ流し館

50代でアフィリエイトを始めるのは難しいと思われる人が多いようですね。でも、私(50代)は、5年以上も稼ぎ続けてますので大丈夫ですョ。ただ、正しい方法を知らなければ稼ぐのは難しいです。そこで、当ブログでは、稼ぐ為の色んな情報をご紹介しています。

上位表示させにくいキーワードとは?

f:id:bfrru:20180519034132p:plain

どうも、どうもトミーです!

いきなりですけど…

去年の12月のことですが、
医療や健康に関する記事は、
社会的に信用できるサイトでなければ、
上位表示されにくくなりました。

これは…

グーグルの検索アルゴリズムが変更されたからで、
我々にはどうすることも出来ないのですが…。

参考までに、グーグルから公表されていた情報を抜粋しますね。

医療や健康に関連する検索結果の改善について
2017年12月6日水曜日
Googleでは、今週、日本語検索におけるページの評価方法をアップデートしました。 この変更は、医療や健康に関する検索結果の改善を意図したもので、例えば医療従事者や専門家、医療機関等から提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなります。

この件については、知っている人は多いと思うのですが、
先日、お話した人はご存じなかったので、
改めて、そのことにまつわるお話をしようかと…(^^

ちなみに…

先日お話した人に、
話したことを記事にしたいとお伝えすると、
快く了承して下さいました。

といっても…

その人と話した内容は、
出さないように書くつもりですけど…(^^

 

それでは、話を進めますね。

 

例えば…

Yahoo!でもGoogleでもいいので、
「ガン」と入力して検索してみて下さい。


ちゃんと検索してみました?


検索順位1位のサイトをクリックして記事を見ると、

「何故、この記事を上位表示させるのか意味が分からない!」

こんな風に叫びたくなったのではないでしょうか…(^^;

でも…

国立がん研究センターのサイトですから、
「国立」ということだけで、
信用ある記事だと判断されているということなんでしょうね。

ですから…

医療や健康に関する記事を書こうと思ったとき、
記事を書く前に、その記事が上位表示するのか…、
それをチェックする必要があります。

そのチェックの方法は、以下の通りです。

①選んだキーワードで実際に検索をする
②上位表示された記事の内容を確認する

そして…

記事の内容が以下のような感じであれば、
そのキーワードは、
検索アルゴリズム変更の影響を受けている…、
と判断して良いと思われます。

A.不自然に記事の内容が薄い
B.内容が難解・読みにくい・分かりにくい
C.キーワードの検索意図から内容が外れている

要するに…

A~Cのような記事が上位表示している場合、
どんなに質の高い記事を書いても、
上位表示させることは難しいということですね。

ですから…

記事を書く目的がアクセス数アップなのであれば、
そのキーワードは避けた方がいいということです。

それでは、A~Cを簡単に説明させて頂きますね。

A.不自然に記事の内容が薄い
検索した人の意図(目的)を考えると、
明らかに内容が薄っぺらで、
ニーズに応えているとは言い難い記事のことです。

B.内容が難解・読みにくい・分かりにくい
医療などの専門家であっても、
Webライティングに慣れていない人は多いです。
そのような人が書く文章は、稚拙であったり、
流れが悪かったり、内容が難解で分かりにくかったりします。

C.キーワードの検索意図から内容が外れている
記事のテーマが、検索意図と違っている場合、
運営者の専門性や権威だけが評価されている可能性が高いです。

という訳で…

実際に、キーワードを入力して検索した結果、
A~Cのような記事ばかりが上位表示していると、
そのキーワードは、
検索アルゴリズム変更の影響を受けていると考えられます。

というか…

上位表示されている記事を見てみて、
自分が満足できるかを考えてみれば、
検索アルゴリズム変更の影響を受けているかは、
簡単に分かるかとは思うのですが…。

あと…

実際に検索してみて、
2ページ目も病院や研究機関のサイトが並んでいれば、
検索アルゴリズム変更の影響を受けていると判断していいでしょうね。

ですから…

昨年の12月を境に、
「病名 ブログ」で検索する人が急増しています。

これは、専門的な話ばかりじゃなく、
体験談を知りたいというニーズが強いということでしょうね。

要するに…

今の検索結果に満足していないので、
自分たちで検索キーワードを工夫しているということかと…。

という訳で…

患者の立場に立って、
胸を張って役に立つと言える記事を書いたつもりでも、
現在のグーグルには、それは伝わりにくいということです。

でも…

グーグルは…

検索ユーザーのためになる記事を提供することが、
グーグルの使命…というようなことを言っています。

ですから…

グーグルの検索結果は、
いつかは世の中が求める形になると期待しています。

ただ…

現状は上述した通りですから、
アクセス数をアップさせたいのであれば、
現状をよく把握して、
それに沿って記事を更新させるしかないですね。

ちなみに、8月1日にも大きな変動がありました。

詳しいことがわかれば、
また報告させて頂きますね。

という訳で、今回はこれでおしまい…(^^

私のコンサルの詳細は、
コチラをご覧下さい。

私のコンサルが、
相場より安い理由は、
コチラをご覧下さい。

私のプロフィールは、
コチラをご覧下さい。

問い合わせ(メール)
suzuki8080ewah_0121★yahoo.co.jp
(★を@に変えて送信して下さい)