50代専業アフィリエイターの情報垂れ流し館

50代でアフィリエイトを始めるのは難しいと思われる人が多いようですね。でも、私(50代)は、5年以上も稼ぎ続けてますので大丈夫ですョ。ただ、正しい方法を知らなければ稼ぐのは難しいです。そこで、当ブログでは、稼ぐ為の色んな情報をご紹介しています。

【アフィリエイトの記事作成】オリジナリティを出す変な方法

f:id:bfrru:20180519030734p:plain

どうも、どうもトミーです!

今回は…

記事にオリジナリティを出す話です。

ただ…

今回の話は…

具体的なことを書くつもりはなくて、
「何ソレ?」って感じの話なんです。

ですから…

今回の記事を読んだ人からは、

  • 意味不明
  • 参考にならない
  • 面白くない
  • 頭おかしいんじゃないの

こんな感じのことを
言われそうな気がするんですョ…(^^;

なので…

アフィリエイトで稼ぐために、
何らかの情報が欲しいってことで、

当ブログに辿り着いた人は、
今回の記事は読まずに、

以前の記事や今後の記事だけ
読んで頂いた方がいいかと…(^^;

ただ…

スピリチュアル系の話に、
興味を持ってる人だったら、

少しぐらいは、
理解して頂けるかも…(^^;

 

■ 目次 ■

  

記事を最後まで書かない理由

ブログ 記事作成 難しい

私は…

記事を作成する際、

  • 途中まで書いておく
  • 大雑把な流れだけを書いておく

このような状態で、
放置してることが多いんです。

こんな風に書くと、
何か考えがあって…と思いますよね?

でも、違うんです…(^^;

途中で放置する理由は…

  • 良いアイデアが浮かばない
  • 途中で面倒くさくなる
  • 書いてる最中に飽きる

って感じです…(^^;

なので…

いつも3~5記事ぐらいは、
中途半端な状態のままにして、

次の記事を書き始めるんで、

完成してない記事が
いつもある状態なんです。

私は…

かれこれ5年以上は、
専業でアフィリエイトをしてますけど、

いつの頃からか、
そんな感じになってしまってます…(^^;

ただ…

そういうやり方は、
ダメってこともなさそうなんです。

その辺りのことを
簡単にお話させて頂きますね。

 

ツァイガルニク効果とは?

ツァイガルニク効果とは

いきなりですけど…

「ブルーマ・ツァイガルニク」

この人を知ってますか?

旧ソビエト連邦の心理学者です。

知らないですよね…(^^;

そのツァイガルニクさんは、
仲間とレストランに行ったとき、

あるウエイターを見て、
ビックリしたそうです。

何故なら…

そのウエイターは、
メモなど一切取ってないのに、

全ての注文を記憶していて、
正確にテーブルに運んでいたからです。

それで…

そのウエイターが
店から出てきたとき、

「ツァイガルニクさん達は、
 どこに座っていたのか?」

「ツァイガルニクさん達は、
 何を注文していたのか?」

こんな質問をしたそうです。

すると…

そのウエイターは、
すっかり忘れてしまっていたそうです。

要するに…

そのウエイターは、
店の中では完璧に覚えていたのに、

店から出ると、
全部忘れてたってことです。

それで…

ツァイガルニクさん達は、
色々と研究を重ねて、

以下のような結論を
導き出したそうです。

  1. 中途半端になってる作業は、強烈に頭に残っている。
  2. 作業が完了すると、スグに頭から消えてしまう。

なので…

上述したウエイターは、

注文された料理を
客のテーブルに置くまでは、

作業が完了してないので、
注文されたモノを覚えてた訳です。

でも…

注文された料理を
客のテーブルに置いてしまえば、

作業は完了してしまったので、

何を注文されたのかなど、
すっかり忘れてしまってたってことです。

そのような事象を…

心理学では…

「ツァイガルニク効果」

このように呼ぶそうです。

ちなみに…

以下のようにも言えるらしいです。

「完了してない作業は
 よく頭に浮かんでくる」

ですから…

何度も頭に浮かんでくる間は、
覚えてられるってことなんでしょうね。

なので…

作業が完了する迄は…

その作業のことが、
何度も頭に浮かびますから、

色んなアイデアが
湧いてきやすいらしいんです。

この話を踏まえて、
最初の話に戻りますね…(^^

 

記事にオリジナリティを出す方法

記事にオリジナリティを出す方法

上述しましたように、
私は記事を完成させずに、

途中で放置することが多いんですけど、
ツァイガルニク効果によって、

作成途中の記事のことを
よく思い出すんですョ。

どんな時に思い出すかというと、
ウォーキングをしてるときです…(^^

私は…

ほぼ毎日ウォーキングをしてまして、
1時間以上は歩いてるんですけどね。

ただ…

1時間以上も歩いてれば、
色んなことを考える訳ですョ。

ですから…

作成途中の記事のことも、
頭に浮かんできたりするんです。

で…

不思議な話なんですけど、
そういう時に浮かんでくることって、

アイデアを絞り出そうとしてないのに、
ポンポンとアイデアが浮かんでくるんですョ。

ウソみたいな話ですけど、
ホントに次から次へと浮かんでくるんです。

なので…

無理してアイデアを出そうとしなくても、
オリジナリティのある記事を書けたりする訳です。

ホントですョ。

私の場合は…ですけど、
ウォーキングの最中に、

「あの記事まだ書き終わってなかったな」

こんな感じで、
何となく思い出すんです。

ただ思い出すだけで、
続きを考えようとか思ってないんですョ。

でも…

何となく思い出したついでに、
何となくアイデアが湧いてくるんです。

要するに…

必死になって、
アイデアを絞り出そうとしても、

アイデアって出て来ないですけど、

肩の力を抜いて、
ボォ~っとした感じで、

頭の中に思い描いてみれば、
アイデアが降りてくるって感じです。

そういう話って…

ウソっぽい感じですし、
文章で表現しにくいんですよね。

なので…

私の言ってることは、
分かりにくいとは思うんですけど、

私の感覚のまま表現すると、
まさに「降りてくる」って感じなんです。

という訳で…

ツァイガルニク効果によって、

「完了してない作業は
 よく頭に浮かんでくる」

こんな感じになる訳ですけど、

その作用を利用すれば、

何故だか分からないんですけど、
アイデアが浮かびやすいんですよね…(^^

多分…

自分では意識してなくても、
無意識のレベルで、

何度も何度も、
浮かんできてるんでしょうね。

だとすれば…

同じことに対して、
何度も考えてる訳ですから、

アイデアが湧いてくるのは、

不思議ではないのかなぁ~
と思ったりもするんですけどね…(^^

で…

私としては…

必死になって、
アイデアを考えることに対して、

全く否定するつもりはないんですけど、

必死になればなるほど、
アイデアって出ませんよね…(^^;

なので…

記事を完成させずに、
しばらく寝かせておいて、

アイデアが降りてくるのを待つのも、
ひとつの方法じゃないかと思うんですョ。

ただ…

良いアイデアが、
いつ降りてくるか分からないんで、

記事を寝かせておくなんて、
お勧めするつもりはないんですけどね…(^^;

でも…

必死になって考えても、
全くアイデアが出ないなら、

ひとつの記事に執着せず、

一旦手放してみるというのは、
アリなんじゃないかとは思いますョ…(^^

 

最後に…

今回の記事は、

「オリジナリティを出す変な方法」

こんなタイトルなんですけど、

  • 支離滅裂
  • 意味不明
  • 活用できない

こんな三拍子揃った記事になってしまいました。

やっぱり何のアイデアもなく、
思い付くまま書いたらダメですね…(^^;

どうもスミマセンでした…m(_ _)m

お詫びという訳じゃないんですけど、
記事にオリジナリティを出す方法については、

近いうちに具体的な話を
ちゃんと書かせて頂きますね。

という訳で、今回はこれでおしまい…(^^

私のコンサルの詳細は、
コチラをご覧下さい。

私のコンサルが、
相場より安い理由は、
コチラをご覧下さい。

私のプロフィールは、
コチラをご覧下さい。

問い合わせ(メール)
suzuki8080ewah_0121★yahoo.co.jp
(★を@に変えて送信して下さい)