50代専業アフィリエイターの情報垂れ流し館

50代でアフィリエイトを始めるのは難しいと思われる人が多いようですね。でも、私(50代)は、5年以上も稼ぎ続けてますので大丈夫ですョ。ただ、正しい方法を知らなければ稼ぐのは難しいです。そこで、当ブログでは、稼ぐ為の色んな情報をご紹介しています。

ASP経由で広告主からサイト削除の指示が…

f:id:bfrru:20180519034132p:plain

どうもどうも、トミーです!

今回は、広告主からのクレームについてです。

サイトをいくつも運営している人であれば、
ASP経由で、広告主からクレームが来たという経験がある人はいるかと…。

まぁ、全くない人も少なくないでしょうけど(^^;

私の場合、「効果がない」などと平気で書いたりしていたので、
それを見つけた広告主は、文言を削除または修正するように指示してきます。

そんなときは、黙って従うだけなんですけどね(^^;

ただ…、

これまでは、文言を「削除」または「修正」するように指示してくるだけでした。

でも…、

先日は、少し違いました。

広告主からの依頼は、文言の修正や削除ではなくて、
ドメインそのものを削除して欲しいという警告でした。

要するに、「サイトを削除しろ!」ということです。

せっかく作ったサイトを削除しないといけないのですから、
誰でも、それは勘弁して欲しいと思いますよね。

でも…、

そんなことを言っても通用しないので、
指示されるがままにドメインを削除して、
ネット上に、そのサイトが存在しないようにしました。

そして、その旨をメールでASPに報告しました。

にも関わらず…、

ASPの管理画面にログインすると、
小さなウインドウが表示されて、

「指示に従わない場合は、ASPの管理画面にログインできないようにする」

と書かれていました。

ASPの管理画面にログインできなくなるということは、
未払いの報酬が凍結されるかも知れないですし、
それよりも、今後はそのASPを利用できなくなる訳ですから、
私にとっては死活問題です(^^;

そのASPは、私がメインで使っているASPですから…(^^;

だから、困ったなぁ~と思っていたら、
しばらくして、ASPからメールが届きました。

そして、下記のように書かれていました。

「ドメインの削除を確認しました」

という訳で、今でもそのASPを使うことは出来ています。

それより…、

広告主がサイトそのものを削除しろと言ってきた理由、知りたいですか?

その理由は、下記の2点です。

・商品名を日本語ドメインにしていた
・サイトタイトルがネガティブな表現だった

ネガティブというのは、
商品イメージが悪くなるような文言のことです。

でも…、

全ての広告主が、
上記の理由でクレームを言ってくる訳じゃないですョ。

でも…、

中には、そういうクレームというか、
指示をしてくる広告主もいますので、
もし、そのような依頼のメールが来たら、
直ちに従うのが一番です。

というか、従うしかないです(^^

こういうことは、ペラサイトを量産している人に多いと思うのですが、
いずれにしましても、ASPからのメールは、しっかりチェックして下さいね(^^

今回のようなメールが来ているのに、
見逃してしまっては大変なことになりますから…。

という訳で、今日はこれでおしまい(^^

私のコンサルの詳細は、
コチラをご覧下さい。

私のコンサルが、
相場より安い理由は、
コチラをご覧下さい。

私のプロフィールは、
コチラをご覧下さい。

問い合わせ(メール)
suzuki8080ewah_0121★yahoo.co.jp
(★を@に変えて送信して下さい)